top of page

ヌビのコートとストール




広幅のストールの半分をチョガッポにしようと1ヶ月つなぎました。


自然染めの残り布で、細かめにしましたが

裏の縫代部分の重なりが多くなり

もう少し大きいブロックにしたほうがよかったかもしれません、、、


ストールとセットで、次はコートを作ります。




先に

シーチングに何度も 線を引きまして ミシンでダダダ

ボディに合わせて足したり、引いたり

少し襟ぐりのラインをかえてみたり



ヌビ の弱点はふたつ

伸縮性のなさと 3Dには不向きなところです。

前見頃と後ろ見頃を同じにし

オーバーサイズにして、脇が楽なように肩のラインをおとしてみました。




このボディ 憎たらしいのが私の体と違いすぎるところです。

あたりまえですが、背筋もピッとして ぼんきゅぼん


胸の凸部分が お腹の凸になればいいのにと

お腹にタオルを巻いたりしなければなりません。





次は

エネルギーをかき集め、集中して裁断と仕立てをします。


話はかわりますが、

ラーメン屋さんのよしあしは 3.3とかの評価点より

裏口の換気扇からただよう匂いを信じているほうなのですが


ミシンのよしあしは

音で決まるような気がします。


機械のよしあしではなく、縫い手のよしあしで

じょうずな方は、音が小気味よく タッタッタッタッといいですよね。

私は どんなに練習を続けても

なんとなくすっとこどっこいな音がするのです。





次は、糸の色を迷います。

樫で染めた線あり絹 明紬と 裏は墨染めの薄手の綿

リバーシブルにして両方着たいので、

どちらにも極力目立たない色にしたいところです。


やっとパチパチに たどり着きました。


完成したら、また見てくださーーい。


bottom of page