top of page



今年もどうぞよろしくお願いいたします。


写真の猫さんは、グリムのそらちゃん




毎年 "目標は毎日ヌビ"とか言いながら

実現できずに、のそのそと暮らしています。


去年は、なんだか落ち込んで

道に迷って  ほうけて いました。



秋に

このまま横たわっていては いけないと

バックパッカーになろうと思いたち、旅立ちました。




リュックを背負い배낭여행 ペナンヨヘンだ!! (貧乏旅行)

でも

1人でタイやカンボンジアに行く勇気を絞り出せず

練習にと言い訳をしながら、結局1ヶ月間 韓国と台湾に行きました。


大学生のように 自分を見つける旅とはなりませんでしたが

なんだか ちょっと落ち着いたような。






今年は、

ヌビを静かに、こつこつと

ぱちぱちして行こうと思います。



執筆者の写真: changa0322changa0322




소색비무색ソセクピムセク 素色非無色

京畿女子高校 慶雲博物館の復元や研究をされている先生方で作られた本









博物館の方にお話をお聞きしますと

伝統的な韓服たち その時代の衣装として美しいだけなく

今も身近に着ることができ、おしゃれで楽しめる服であることを

証明したかったとおっしゃってました。

















この本は大学など研究者に配られるだけで、非売品だそうです。



本当の人間かと見紛うCG 少女が歩いて

復元した世界を描くyoutube





執筆者の写真: changa0322changa0322

更新日:2025年1月1日



京畿女子高校 慶雲博物館 경기여고 경운박물관




今こちらの博物館で行われている展示会

"記憶し、追憶する"



展示構成は

第1部「観覧客が愛した寄贈品」

第2部「特別展を輝かせた再現品」

第3部「博物館が復元した出土服飾」



2024年9月26日~2025年2月28日


展示場所 서울시 강남구 삼성로 29 

     最寄り駅 開浦洞駅


ちょっと離れた場所です、素晴らしい展示でした。

寒い時期にソウルに行かれる方おられないかもしれませんが、、
























京畿女子高校の同窓生のボランティアの方々が

現在、状態が良くない遺物の再現作業と研究を続けておらるそうです。


素敵な作品を紹介してくれる博物館のインスタはこちら








bottom of page