top of page
.jpg)
ご注文につきまして
ヌビの完成品をご注文をご希望の方は、ご相談をお受けしています。
ヌビをされる方には、仕立て、引っ張り布等のしつけまで施してあり、ヌビするところから始められるコートなどの半完成品のご注文もお受けします。(トゥルマギ風コート参考価格80,000円〜)
完成品・半完成品ともメールを頂きましたら、折り返し電話連絡させて頂きます。
フォームより、メールアドレス・お電話番号・お名前をご記入ください。折り返しご連絡いたします。
私たちが作成していますのは、韓国の伝統的な技法 手ヌビを施したトゥルマギ(コート)や 現代的な洋服にデザインした作品です。
裁断からヌビまで、1人の作家が行います。
昨年末展示会で色々ご予約を頂き、今年お受けできるのは残りわずかとなりました。
ご相談の流れ
デザインは 写真のヌビ作品の中からお選びください。
生地は、絹もしくは綿をお選びください。
色は、工房で染色した色の中からお選び頂きます。
藍染めは、作成年度により、色や雰囲気が異なる場合があります。生地ができあがるのは10月以降となります。
サイズは、工房で試着できるものもございます。遠方の方は、仮縫い見本を送付させて頂きます。
サイズの詳細につきましては、デザインにより違いますので、お電話でお話させて頂きます。
ご注文を受けてから、工房にて染色し、手縫いでヌビを致します。お渡し日は、予約時より6ヶ月以降となります。
![]() |
---|

チョゴリ風ジャケット
どちらもチョゴリをイメージしたデザインです
ブラウンの方はリバーシブルで着用可能です。ワタを薄く入れ、紐を無くし、カーディガン感覚で着れるようにしました。
襟と袖先は別布にしました。
ブルーの方は、よりチョゴリに近い形です。ワタを厚く入れたので、紐を結ぶとショート丈のコートとしても十分に着れます。
ガウンコート
ヌビの美しさが一番映えるコートです。
前身頃の身幅が十分にあるので、前合わせをベルトやピンなどで自由に固定してダブル、シングルどちらの形にでも着用できます。
また前身頃は裏布を見せるようにくるくると巻くとショールカラーのようにもなります。
ロング丈なのでグレーの方は、裾にスリットを入れ動きやすくしました。
藍染コート
シンプルでラフなイメージのヌビコートです。
たっぷりボリュームがあるのに、ヌビのおかげで軽くて暖かいです。
リバーシブルで着用可能です。